国内時事


 国内で起こった、さまざまな事件や出来事。

 申し訳ありませんが、続いてエッセイを読むときは、ブラウザ(マイクロソフト
エッジ)の「戻る」ボタンで、このページにもどって下さい。


     347.今年のノーベル物理学賞 2008年10月12日

     388.大雪山での遭難  2009年7月26日

     468.新燃岳(しんもえだけ)の噴火  2011年2月6日

     621.冷凍食品に農薬が混入!  2014年1月12日

     624.テロによる企業への逆襲  2014年2月2日

     623.JR北海道の「改ざん」問題  2014年1月26日


     625.女性科学者による快挙 1  2014年2月9日

     626.女性科学者による快挙 2  2014年2月16日

     631.STAP細胞の中間報告  2014年3月23日

     633.STAP細胞の最終報告  2014年4月6日

     671.STAP現象の検証結果  2014年12月28日


     681.群馬大病院 過失で死亡率6倍  2015年3月8日

     712.10段ピラミッドが崩れる  2015年10月11日

     772.日本はギャンブル依存症大国  2016年12月11日

     785.雪崩に巻き込まれたときは  2017年3月19日

     787.雪崩で8人が死亡  2017年4月2日

     800.好きこそ物の上手なれ  2017年7月2日

     831.コインチェック事件で思うこと  2018年2月4日

     832.お金に履歴をつける  2018年2月11日

     834.オリンピック番組に思うこと  2018年2月25日

     842.ウソの横行  2018年4月22日

     847.アメフト問題に思うこと  2018年5月27日

     849.森友問題の調査報告書  2018年6月10日

     858.東京医科大学の入試差別  2018年8月12日

     859.高校野球の「丸刈り」に思うこと  2018年8月19日

     860.健全な精神は健全な身体に宿る?  2018年8月26日

     861.国の機関の8割が不正!  2018年9月2日

     869.女子駅伝の「四つんばい」に思うこと  2018年10月28日

     873.日産のゴーン会長を逮捕  2018年11月25日

     934.ゴーン逃亡事件に思うこと  2020年1月26日

     889.コインチェック事件の犯人  2019年3月17日

     892.新元号に感じること  2019年4月7日

     896.「令和」の時代が始まりました  2019年5月5日

     898.自動車の危険さ  2019年5月19日

     899.なぜ「左足ブレーキ」にしないのか?  2019年5月26日

     916.千葉県の大規模停電  2019年9月22日

     922.AIに人間が採点される時代  2019年11月3日

     923.AIで政治家を採点しては  2019年11月10日

     972.学術会議の任命拒否問題  2020年10月18日

     981.水虫薬に睡眠導入剤が混入 1  2020年12月20日

     982.水虫薬に睡眠導入剤が混入 2  2020年12月27日

     993.東日本大震災から10年  2021年3月14日

    1003.高齢者の多様化  2021年5月30日

    1004.スポーツ競技の理不尽さ  2021年6月6日

    1009.熱海で大規模な土石流  2021年7月11日

    1011.盛り上がらないオリンピック  2021年7月25日

    1013.名古屋市長が金メダルを噛む  2021年8月8日



      最新のエッセイ(トップページ)へ