自我意識の不思議 1 2006年2月5日 寺岡克哉
近ごろ私は、「自我意識」というものの不思議さを再び感じるようになり、それに
ついて色々と思いを巡らしています。
今回は、この「自我意識の不思議さ」について、考えつくままにお話してみたいと
思いました。すこし取りとめのない話になるかも知れませんが、ご容赦ねがえれば
幸いです。
ところで「自我意識」とは、まさに今ここで、「自分が生きて存在している!」と実感
している意識のことです。
デカルトという偉い学者は、「我思うゆえに我在り」という有名な言葉をのこしました
が、そのように自分がいろいろと思ったり、考えたり、見たり、聞いたり、触ったり、
感じたりして、「我在り」と認識している意識のことが「自我意識」なのです。
「自我意識」は、つねに自分と供に存在し、一時も自分から離れることがなく、
人生のほとんどを占有しています。
考えてみれば、天に舞い上がるほどの「喜び」を感じたり、死にたくなるほどの
「苦悩」を感じたりするのも、「自我意識」というものが存在するからです。
また、「死ぬのは恐ろしくて嫌だ!」と感じて、何とかして生き続けようとするのも、
「自我意識」が存在するからでしょう。
この「自我意識」というのは、すごく当たり前のものに感じます。ふつうの日常で
は、「自我意識」について考えたり、疑問を持ったりすることがありません。
しかし、この当たり前中の当たり前のものが、いざそれについて少し考えてみる
と、いろいろ不思議に思えてくるのです。
(自我意識については、エッセイ42でも考察していますので、そちらもぜひ読んで
みてください。)
* * * * *
以前にもお話しましたが、何といっても「自我意識」でいちばん不思議なのは、
「なぜ、今ここで生きている自分に、私の自我意識が存在するのか?」ということ
です。
たとえば世界には、60億以上もの人間がいるのです。しかしその中で、なぜか
私の自我意識が存在するのは、「この私」だったのです。そして私以外の人間に、
私の自我意識は絶対に存在しません。
たとえそれが、同じ親から生まれた兄弟であっても、私の自我意識は存在しな
いのです。さらにそれどころか、まったく同じDNAをもつ一卵性双生児の兄弟が
私にいたとしても、その人に私の自我意識は存在しません。
なぜ、この時代のこの日本に生まれた「人間」という、ある一つの生命個体に
「私の自我意識」が宿ったのか?
たとえば人間以外のほかの動物に、私の自我意識が宿っていた可能性
だって十分に考えられたのです!
私にとって、この謎は未だに分かりません。たぶんそれは、解決することのでき
ない「永遠の謎」のように思えます。
もし、どうしてもこの謎をスッキリさせたければ、
「私の自我意識は、大いなるもの(大自然の摂理)によって、今ここに人間
として存在している私に与えられたのだ!」
とでも、自分を納得させるしかないように思っています。
* * * * *
ところで、「熟睡」をしているときは「自我意識」が存在しません。
それは、「一瞬にして時間が経つこと」から分かります。たとえば、ハッと気がつい
て時計を見ると、その針が1時間ぐらい飛んでいることが良くあります。熟睡をして
いるときは、1時間を1秒にも感じられないのです。
しかしながら、「夢を見ているとき」は自我意識が存在します。なぜなら、夢の
映像が見えることはもちろん、その色彩も分かり、音が聞こえ、触覚や、味や匂いを
感じることさえあるからです。だから、夢を見ているときに自我意識が存在している
のは確かです。
しかし、なぜ同じ「眠っているとき」でも、自我意識の存在するときと、存在しない
ときがあるのでしょう?
言葉を変えていえば、なぜ「レム睡眠」のときは自我意識が存在し、「ノンレム
睡眠」のときは自我意識が存在しないのでしょう?
しかも「レム睡眠」とは、最も深い睡眠の状態だそうです。それなのに反って、脳波
は覚醒時に似ており、夢を見たりして「自我意識」が存在しているのです。(私は
今まで、夢を見ない「ノンレム睡眠」の方が深い眠りだと思っていました。)
これも、私が「自我意識」について不思議に思っていることの一つです。
ところで皆さんは、目を開けたまま眠ったことがあるでしょうか?
私は、時々そのようなことがあります。そして面白いことに、眠っていても目が見え
るのです。体を動かすことはできませんが、「目が見えている!」という自覚はたしか
にあります。
そんなときは半分夢を見ているのでしょうが、たとえば部屋の隅においてある衣服
や帽子などが目に入ると、それが人の姿や顔に見えたりします。
このように、
「体を動かせない!」
「目が見えている!」
「人の姿や顔が見える!」
という自覚があるので、目を開けて眠っているときに「自我意識」が存在する
のは確かなのです。
しかしながら、目を開けて眠っていても「自我意識が存在しない状態」というのが
あるのかも知れません。しかし残念ながら、私にはそれを知る由もありません。
(つまり、自我意識が存在しないので自覚することは不可能です。)
* * * * *
まだ他にもいろいろと、自我意識について不思議に思っていることがあります。
しかしそれについては、申し訳ありませんが次回にお話したいと思います。
目次にもどる