バイデン候補が当選確実
                              2020年11月8日 寺岡克哉


 11月3日に投票が行われた、アメリカの大統領選挙ですが、

 11月8日の現在でも、まだ決着がついていません。



 しかしながら、いま現在のところ、「バイデン候補が当選確実」だと
報道されており、

 このまま行けば、「バイデン大統領」が誕生するのは、まず間違い
ないでしょう。



 ところがトランプ候補は、往生際(おうじょうぎわ)がものすごく悪く、

 もはや落選が決定的となってしまったにも拘(かか)わらず、

 「敗北宣言」を行わないばかりか、

 選挙に不正があったと主張して、あちらこちらの州で訴訟を起こし
ています。



 そのため、

 大統領選挙に決着がつくまでには、もうしばらく日数がかかりそう
です。


             * * * * *


 ところで、アメリカは11月4日。

 地球温暖化対策の国際的な枠組みである「パリ協定」から、

 正式に離脱してしまいました。



 かねてよりトランプ大統領は、「パリ協定」がアメリカの製造業を制約
する不公平な協定だと主張しており、

 去年の11月4日に、パリ協定からの離脱を国連に通告していました。

 そして、その1年後である今年の11月4日に、協定の取り決めに従っ
て、正式に離脱することになっていたのです。



 国連の「気候変動枠組み条約・事務局」は、同11月4日。

 イギリスやフランスなどと共同声明を発表し、「アメリカがパリ協定から
正式に離脱した」と、明らかにしました。



 もう本当に、トランプ大統領は、まったくロクなことをしません!



 一方、バイデン候補は、

 大統領に就任したら、「パリ協定へ復帰」することを公言しており、

 「バイデン大統領」の誕生が、ほんとうに望まれます。



 もはやトランプ候補は、

 訴訟を起こして、いつまでもグダグダと決着を引きのばすのでは
なく、

 直ちに「敗北宣言」を行うべきです!




      目次へ        トップページへ