アフガニスタンについて 1
                             2021年8月29日 寺岡克哉


 インターネットが繋がらなくなったので、アップロードが遅れて
しまいました。申し訳ありません。



 さて、

 20年間にわたり、アフガニスタンに駐留しているアメリカ軍です
が、

 今年の8月31日までに、そのアメリカ軍が撤退することになって
います。



 が、しかし、

 撤退期限まで1カ月を切った8月上旬。

 イスラム主義勢力の「タリバン(注1)」が、一気に攻勢をかけま
した。

-----------------------------
注1 タリバン:

 「タリバン」という名称は、パシュトー語で神学生を意味する「タリブ」
という言葉に由来しています。

 タリバンは、アフガニスタンにおけるイスラム原理主義の、学生
運動、軍事組織、テロ組織であり、

 アフガニスタンにおいて、これまで戦争やテロを展開してきました。
-----------------------------



 タリバンは、8月6日に1つ目の州都を制圧したのを皮切りに、

 アフガニスタンにある34の州都をつぎつぎと攻略し、

 9日後の8月15日には、首都カブールを占拠(無欠入場)する
に至(いた)り、

 それまでのアフガニスタン政権を崩壊させたのです。



 つまり、

 アメリカ軍の攻撃により、2001年にタリバン政権が崩壊して
以来、

 およそ20年間にわたり維持されてきたアフガニスタン政権
でしたが、

 アメリカ軍が撤退するとなると、たった9日間で、それが崩壊
してしまったのです。


             * * * * *


 ここで私は、ものすごく大きな疑問を感じました。


 それは、

 なぜ、これまでのアフガニスタン政権が、たったの9日間で、
崩壊してしまったのか?

 と、いう疑問です。


 しかしながら、

 テレビ報道などを見ても、その疑問を解決することができま
せんでした。 


 そのため、

 ちょっと自分なりに、調べてみたいと思うようになった次第
です。


             * * * * *


 そうすると、すこし調べただけで、

 タリバンが、たったの9日間で、一気にアフガニスタン全土を
掌握したわけではないと、すぐに分かりました。


 じつは、すでに2017年の時点で、

 アフガニスタンの国土の7割に、タリバン勢力が存在していた
と言います。



 つまり、

 タリバンが攻勢をかけた今年の8月上旬の時点で、

 アシュラフ・ガニ大統領による、当時のアフガニスタン政権は、

 アフガニスタン全土の、たった3割が、あるいはそれ以下しか
支配できていなかったのです。



 このようにタリバンは、

 アメリカ軍の攻撃により、2001年に政権を失ったものの、

 その後20年の間に、アフガニスタン国民の支持を徐々に集め、

 着々と勢力を延ばしていたのです。



 ところで、

 タリバンはイスラム過激主義者によるテロ組織であり、女性の
自由も認めず、

 多くの人が、タリバンにたいして「恐ろしい」というイメージを持っ
ていると思います



 しかし、それなのに、

 なぜタリバンは、アフガニスタン国民の大部分の支持を、受ける
ことができたのでしょう?



 申し訳ありませんが、それについては次回でレポートしたいと思い
ます。



      目次へ        トップページへ