新型コロナが急拡大
2021年8月1日 寺岡克哉
現在、
新型コロナウイルスの感染が、東京で急拡大しています。
たとえば7月27日には、
東京都における新型コロナウイルスの感染者が、それまでで
過去最多の2848人になりました。
そして、その翌日の7月28日には、
東京都において、新たに過去最多となる3177人が、新型コロナ
ウイルスに感染していることが確認されています。
さらに、その翌日の7月29日には、
東京都において、新たに過去最多となる3865人が、新型コロナ
ウイルスに感染していることが確認されました。
これは、初めて3000人を超えた昨日より、さらに688人も増えて
おり、これまでにないスピードで感染が拡大しています。
専門家は、「これまで経験したことのない爆発的な感染拡大に
向かっている」として、強い危機感をあらわにしました。
そしてさらには、7月31日。
東京都において新型コロナウイルスの感染が確認された人が、
初めて4000人を超えて、過去最多の4058人になりました。
7日間平均は、前の週の2倍以上となる217%となり、拡大の
スピードがさらに上がっています。
* * * * *
さあ、
東京オリンピックの最中だというのに、ものすごく大変なことに
なってきました。
このままだと、
東京における新型コロナウイルスの感染が、爆発的に拡大して
しまいそうです。
ひいては、
東京周辺の県や、さらには日本全国にも、新型コロナウイルスの
感染が、爆発的に拡大していくかも知れません。
* * * * *
このように、爆発的な感染拡大が心配されるのは、
いま感染が広がっている新型コロナウイルスが、「デルタ株」と
いわれる「変異した株」だからです。
デルタ株は、変異前の新型コロナウイルス(従来株)より、すごく
感染力が高いのです(注1)。
------------------------------
注1:
アメリカの疾病対策センター(CDC)が、7月30日に公表した資料
によると、
デルタ株は、1人の感染者が平均8~9人に感染させ、水ぼうそう
と同じ程度だとしています。
一方、変異前の新型コロナウイルス(従来株)は、通常のカゼと
同じく、1人の感染者から約2人にうつるといいます。
ちなみに、ワクチンは90%以上の確率で重症化を防ぎますが、感染
そのものの防止効果は、そこまで高くありません。
そのため、ワクチンを接種していても感染する「ブレークスルー感染」
が起こりやすいと、CDCの資料は指摘しています。
------------------------------
* * * * *
ところで、
若い人は、新型コロナウイルスに感染しても、重症化しにくいと
されています。
が、しかし、
30代以下であっても、100人の感染者がいたら十数人が入院
すると指摘する専門家もいるので、
若い人であっても、けっして油断(ゆだん)はできません。
さらには、
比較的年齢が高くて重症化の恐れがあるのに、ワクチンの接種
が進んでいない40代や50代の人たち・・・
このような人たちは、いま現在、もっとも危険な状況にあるいえる
でしょう。
感染力が高いデルタ株にたいし、結局どうすれば良いかですが、
最終的には、ワクチンの接種を進めて重症化を防ぐしか、ほかに
方法が無いように思えてなりません。
目次へ トップページへ